青汁と高血圧

青汁と高血圧

青汁と高血圧

青汁と高血圧

青汁高血圧の改善に効果が期待されています。

 

 

高血圧とは、血管内の血管壁にかかる血液の圧力が高いことをいいます。

 

 

高血圧かどうかの基準は、最高血圧が140mmHg以上、
最低血圧が90mmHg以上とされています。

 

 

ちなみに高血圧といっても、原因によって2種類に分類されています。

 

 

高血圧には、原因がはっきりしている「二次性高血圧」と、
原因がよくわからない「本態性高血圧」があります。

 

 

二次性高血圧は、腎臓、心臓、血管、内分泌系の異常などが原因です。

 

 

これは、異常となる原因が解消すれば、治る高血圧です。

 

 

反対に、原因が不明の高血圧を、本態性高血圧といいます。

 

 

特に日本人に本態性高血圧は多く、全体の80〜90%ほどにもなります。

 

 

これは、遺伝的要因が大きく関わっており、
生活習慣やストレス、運動不足などの後発的な要因も関係しています。

 

 

高血圧は放っておくと、重大な病気につながります。

 

高血圧の影響による重大疾患
@脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など)

脳卒中は、運動障害や言語障害などの後遺症が必ず残ります。

 

A心疾患(心筋梗塞、狭心症など)

心筋梗塞や狭心症の危険度が約15%も上昇します。

 

B慢性腎臓病

夜間尿、むくみ、貧血、倦怠感、息切れなどの症状が現れ、
さらに進行すると、腎不全となり透析治療が必要になります。

 

 

青汁と高血圧の対策

血圧を上げてしまう大きな要因のひとつとして、塩分(ナトリウム)の過剰摂取があります。

 

 

実際に、塩分を過剰摂取している人ほど高血圧の方が多いのは事実です。

 

 

塩分の過剰摂取により、血中の塩分濃度が高まると、
血液中の血小板と結合しやすくなり、血液の粘度を高めたり、血栓の原因となります。

 

 

血圧が上がると、血管に負担を掛けるため、動脈硬化の原因にもなります。

 

 

血圧を下げるためには、塩分の摂取量を減らすのはもちろんですが、
カリウムを積極的に摂取する必要もあります。

 

 

カリウムには体内の余分な塩分を排出し、血圧を調整してくれるからです。

 

 

カリウムを手軽に摂取する方法のひとつとして、青汁があります。

 

 

青汁にはケールや大麦若葉など、カリウムが豊富な原料が使われています。

 

 

また、青汁は、特別な調理の必要がないため、余計な塩分や油分を摂取することもありません。

 

 

高血圧の方は、青汁を活用してみましょう。